メモ 屈折した戦後 8/15 ― 2009/08/15
屈折した戦後を整理していこう。何が屈折したのか、屈折しているのか?
政権交代が屈折した戦後からの解放になるのかどうかはわからない。しかし、どこが屈折しているのかを認識しておくことは大切に思える。その屈折ぶりの最高傑作は、何と言っても原爆死没者慰霊碑に刻まれている、これじゃないだろうか。
・「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」
現実に行われてきたことも、この通り。被爆者は原爆症被害の補償を、米国政府ではなく、日本政府に求め、国民の税金が当てられている。日本政府も被爆者団体も米国に賠償も補償を求めていない。つまり、被爆は日本政府のせいということになるだろうか。政府がちゃんとしていれば、米国によって原爆が落とされることはなかった。理屈は、そうならざるをえないだろう。
しかし、この理屈を突き詰めると、その状況を招いた日本側の責任者は誰なのか、という問題が出てきてしまう。米国に原爆を落とさせるまでの状況を招いた政治の責任者は誰なのか?....誰かこの責任を問われた人がいるのだろうか。
米国は責任を問われるべきだ。このサンフランシスコ条約(Treaty of San Francisco)第19条を超えて。すぐに思いつくのは、日本国籍保有者以外の被爆者による米国に対する損害賠償請求かな?請求権を放棄するのは「日本国及びその国民」なわけで、被爆して現在は韓国籍の人とかが生存されているはずである。日本にも日本国籍保有者にも道はあるはずだ。
「第十九条(a) 日本国は、戦争から生じ、または戦争状態が存在したためにとられた行動から生じた連合国及びその国民に対する日本国及びその国民のすべての請求権を放棄し、且つ、この条約の効力発生の前に日本国領域におけるいずれかの連合国の軍隊又は当局の存在、職務遂行又は行動から生じたすべての請求権を放棄する。」
「Article 19 (a) Japan waives all claims of Japan and its nationals against the Allied Powers and their nationals arising out of the war or out of actions taken because of the existence of a state of war, and waives all claims arising from the presence, operations or actions of forces or authorities of any of the Allied Powers in Japanese territory prior to the coming into force of the present Treaty.」
政権交代が屈折した戦後からの解放になるのかどうかはわからない。しかし、どこが屈折しているのかを認識しておくことは大切に思える。その屈折ぶりの最高傑作は、何と言っても原爆死没者慰霊碑に刻まれている、これじゃないだろうか。
・「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」
現実に行われてきたことも、この通り。被爆者は原爆症被害の補償を、米国政府ではなく、日本政府に求め、国民の税金が当てられている。日本政府も被爆者団体も米国に賠償も補償を求めていない。つまり、被爆は日本政府のせいということになるだろうか。政府がちゃんとしていれば、米国によって原爆が落とされることはなかった。理屈は、そうならざるをえないだろう。
しかし、この理屈を突き詰めると、その状況を招いた日本側の責任者は誰なのか、という問題が出てきてしまう。米国に原爆を落とさせるまでの状況を招いた政治の責任者は誰なのか?....誰かこの責任を問われた人がいるのだろうか。
米国は責任を問われるべきだ。このサンフランシスコ条約(Treaty of San Francisco)第19条を超えて。すぐに思いつくのは、日本国籍保有者以外の被爆者による米国に対する損害賠償請求かな?請求権を放棄するのは「日本国及びその国民」なわけで、被爆して現在は韓国籍の人とかが生存されているはずである。日本にも日本国籍保有者にも道はあるはずだ。
「第十九条(a) 日本国は、戦争から生じ、または戦争状態が存在したためにとられた行動から生じた連合国及びその国民に対する日本国及びその国民のすべての請求権を放棄し、且つ、この条約の効力発生の前に日本国領域におけるいずれかの連合国の軍隊又は当局の存在、職務遂行又は行動から生じたすべての請求権を放棄する。」
「Article 19 (a) Japan waives all claims of Japan and its nationals against the Allied Powers and their nationals arising out of the war or out of actions taken because of the existence of a state of war, and waives all claims arising from the presence, operations or actions of forces or authorities of any of the Allied Powers in Japanese territory prior to the coming into force of the present Treaty.」
パラサイトがパラサイトであるために ― 2009/08/15
Bookshelfという英英辞典で「Parasite」を引いていたら、面白い定義があった。ラテン語からの借用らしいのだが、その定義が次のようになっている。
[Mid-16th century. Via Latin from Greek parasitos “one who eats from another’s table,” from sitos “grain, food.”]
"one who eats from another’s table"、「他人の食卓のメシを食う人」というわけだ。これ金融資本の姿そのものじゃないだろうか。現在の米国国債金融資本はその最高の姿、最高段階に達しているわけ。「他人の食卓」が米国から韓国、日本、中国へとどんどん広がり、今や「他人の食卓のメシ」が何もなくなっちゃうかも、ってな段階だ。
いやホント、「他人の食卓」だけ残って、「メシ」がこの世から無くなったら?...
とはいえ、俺らにとって喜ばしいのは「他人の食卓」は残るかもしれないこと。これは絶対にパラサイトに奪われてはならない。
[Mid-16th century. Via Latin from Greek parasitos “one who eats from another’s table,” from sitos “grain, food.”]
"one who eats from another’s table"、「他人の食卓のメシを食う人」というわけだ。これ金融資本の姿そのものじゃないだろうか。現在の米国国債金融資本はその最高の姿、最高段階に達しているわけ。「他人の食卓」が米国から韓国、日本、中国へとどんどん広がり、今や「他人の食卓のメシ」が何もなくなっちゃうかも、ってな段階だ。
いやホント、「他人の食卓」だけ残って、「メシ」がこの世から無くなったら?...
とはいえ、俺らにとって喜ばしいのは「他人の食卓」は残るかもしれないこと。これは絶対にパラサイトに奪われてはならない。
パラサイトがパラサイトであるために(追記) ― 2009/08/15
パラサイトできる対象がいなくなったら、パラサイトってどうするんだろうか?
やっぱり、自分たちでパラサイトできるものを作るんだろう。ブッシュからオバマにかけて、ゴールドマン・サックスとかのほんの一部の金融機関に大量に投入されている税金ってそういうことじゃないかなあ?
これだけカネを刷れば、そのうちインフレになることは分かっている。その前のデフレのうちにいろんなものを実物を安く買い上げて、パラサイトできるものを用意する。ペーパーマネーの価値が下がる前にパラサイトで得た巨額資金を使って。例えば米国であれば、破産した銀行とか、高速道路とか、公立施設なんて安くなっているだろうし、破綻が噂されているカリフォルニアなどの州自体も買えちゃうんじゃないだろうか。
やっぱり、自分たちでパラサイトできるものを作るんだろう。ブッシュからオバマにかけて、ゴールドマン・サックスとかのほんの一部の金融機関に大量に投入されている税金ってそういうことじゃないかなあ?
これだけカネを刷れば、そのうちインフレになることは分かっている。その前のデフレのうちにいろんなものを実物を安く買い上げて、パラサイトできるものを用意する。ペーパーマネーの価値が下がる前にパラサイトで得た巨額資金を使って。例えば米国であれば、破産した銀行とか、高速道路とか、公立施設なんて安くなっているだろうし、破綻が噂されているカリフォルニアなどの州自体も買えちゃうんじゃないだろうか。
最近のコメント