お伝えしたいことは...2009/06/26

日本語、英語と記事をただ読み進むので、俺のブログを読んでいただいている方にお伝えしたいことは一杯あるのだが、なかなか考えを整理した上で書くとことができない。例えば、最近注目される大阪の「政治資金オンブズマン」だったか。このオンブズマンの意見を読んでいると、何か変な気がするんだよね。法の下の平等ということでは、西松の政治団体に寄付した西松社員も「匿名での寄付」で起訴するよう求めるべきなんじゃないかなあ?国澤さんだけってのは変でしょ。だって、会社という影響下にあるにしても、自分たちで寄付を選択して、寄付しているわけで、匿名献金として、国澤さんと同じじゃないの。

それに、イラクのイギリス軍がどうなったか?撤退する、撤退するって言いながら、どういうわけか残していたんだよね。で、徐々にバスラから撤退しているらしい。最後は7月末になるとのこと。

British troops begin Iraq withdrawal
http://edition.cnn.com/2009/WORLD/meast/03/31/iraq.britain.withdrawal/index.html

で、この記事を読んでいたら、イラクの米軍基地のニュースが紹介されていて、米軍基地の建設を請け負っていたKBRという会社がいかにいい加減だったかが紹介されている。で、そのいい加減な工事のおかげで、米兵がけっこう感電死している。米陸軍の検査官の報告。

Shoddy wiring 'everywhere' on Iraq bases, Army inspector says
http://edition.cnn.com/2009/WORLD/meast/03/26/military.electrocutions/index.html

コメント

トラックバック