爆笑で迎えられたガイトナーさんの中国初訪問2009/06/03

現在の世界の経済情勢を考えれば、米財務長官ガイトナーさんが日本を素通りするだけでなく、訪問する予定もなく、中国を初訪問したことの重大さが分かりますよね。日本じゃほとんど報道されていないようですが、ロイターはえらい勢いで報道してますね(米国主要メディアは知りません)。

UPDATE 3-Geithner tells China its dollar assets are safe
(ガイトナー、中国のドル資産は安全と話す)
http://www.reuters.com/article/usDollarRpt/idUSPEK14475620090601

ちなみに見出しの話を北京大学でしたら(safeではなく、very safeですが)、学生が爆笑したそうです。「自分たちの生活水準あげないで、何で外貨準備をこんなに増やすの?」ってな訳で。日本の自公政権より、中国の学生たちの方がよっぽど事態を把握しているようで。

「 "Chinese assets are very safe," Geithner said in response to a question after a speech at Peking University, where he studied Chinese as a student in the 1980s.

His answer drew loud laughter from his student audience, reflecting scepticism in China about the wisdom of a developing country accumulating a vast stockpile of foreign reserves instead of spending the money to raise living standards at home.」

「地球規模で噴火する世紀末金融ショック」というすごいタイトルのこのブログの方はちゃんと分析しているようですね。

ガイトナー米長官が日本を素通りする理由
http://www.actiblog.com/hillser/90903

コメント

トラックバック